行列の差 1次の行列 $A$, $B$ に対し, $A-B$ を計算したものとして正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 $A = (10−2−2)$, $B =(−23−5−6)$ $(3−334)$$(−1−3−7−8)$$(3374)$$(1−378)$行列の差は各成分ごとに計算する。 $(10−2−2)−(−23−5−6)=(1−(−2)0−3−2−(−5)−2−(−6))=(3−334)$ 2次の行列 $A$, $B$ に対し, $A-B$ を計算したものとして正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 $A = (−1420)$, $B = (−63−107)$ $(5112−7)$$(7−712−7)$$(−71−8−7)$$(−57−8−7)$行列の差は各成分ごとに計算する。 $(−1420)−(−63−107)=(−1−(−6)4−32−(−10)0−7)=(5112−7)$ 3次の行列 $A$, $B$ に対し, $A-B$ を計算したものとして正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 $A = (3044)$, $B =(9−1−65)$ $(−6110−1)$$(−27024−20)$$(−6−1−2−1)$$(612−9)$行列の差は各成分ごとに計算する。 $(3044)−(9−1−65)=(3−90−(−1)4−(−6)4−5)=(−6110−1)$ 4次の行列 $A$, $B$ に対し, $A-B$ を計算したものとして正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 $A = (−10538)$, $B = (8−655)$ $(−1811−23)$$(2−1−23)$$(−21123)$$(18111513)$行列の差は各成分ごとに計算する。 $(−10538)−(8−655)=(−10−85−(−6)3−58−5)=(−1811−23)$ 5次の行列 $A$, $B$ に対し, $A-B$ を計算したものとして正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 $A = (−34−51)$, $B = (2−831)$ $(−512−80)$$(−1−4−22)$$(63215−1)$$(−1−4−80)$行列の差は各成分ごとに計算する。 $(−34−51)−(2−831)=(−3−24−(−8)−5−31−1)=(−512−80)$ 6次の行列 $A$, $B$ に対し, $A-B$ を計算したものとして正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 $A = (−5−106200)$, $B =(−7−5−749−5)$ $(2−513−2−95)$$(−12−15−1−2−9−5)$$(2−15136−9−5)$$(−12−5−16−95)$行列の差は各成分ごとに計算する。 $(−5−106200)−(−7−5−749−5)=(−5−(−7)−10−(−5)6−(−7)2−40−90−(−5))=(2−513−2−95)$ 7次の行列 $A$, $B$ に対し, $A-B$ を計算したものとして正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 $A = (802−90−3)$, $B =(985078)$ $(−1−8−3−9−7−11)$$(−18−3−97−5)$$(1−879−7−5)$$(18−7−97−11)$行列の差は各成分ごとに計算する。 $(802−90−3)−(985078)=(8−90−82−5−9−00−7−3−8)=(−1−8−3−9−7−11)$ 8次の行列 $A$, $B$ に対し, $A-B$ を計算したものとして正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 $A = (−37966−4)$, $B =(3−10−7−8−41)$ $(−617161410−5)$$(−6−32−22−5)$$(0−321410−5)$$(01716−22−3)$行列の差は各成分ごとに計算する。 $(−37966−4)−(3−10−7−8−41)=(−3−37−(−10)9−(−7)6−(−8)6−(−4)−4−1)=(−617161410−5)$ 9次の行列 $A$, $B$ に対し, $A-B$ を計算したものとして正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 $A = (28−5011)$, $B =(52242−9)$ $(−36−7−4−110)$$(−363−4−1−8)$$(36−3−41−8)$$(36−74310)$行列の差は各成分ごとに計算する。 $(28−5011)−(52242−9)=(2−58−2−5−20−41−21−(−9))=(−36−7−4−110)$ 学習コース 2. 行列の計算 練習問題一覧 行列の和 行列の差 行列の定数倍 行列の計算 正方行列の積 一般の行列の積 行列のべき べき乗の成分 べき零行列 変数変換