水溶液にはすべて電流が流れるか テストスタート!! 注意 問題は選択問題です。正しいと思う選択肢をクリックしてください。 解答データの記録はプレミアム機能です。 テスト中にページを移動すると解答データは記録されないので注意してください。 もう1回チャレンジ! テスト結果 29220水を電気分解するときに、水に加えるものは何か。 塩化ナトリウム水酸化ナトリウムエタノール塩化カリウム 29221次の水溶液のうち、電流が全く流れないのはどれか。 エタノール水溶液うすい塩酸ジュースしょうゆ 29222次のうち、電流が流れるのはどれか。 食塩水蒸留水砂糖水 29223次の水溶液のうち、電流が流れるのはどれか。 硫酸銅水溶液エタノール水溶液砂糖水 29224ある水溶液を電気分解したところ、電極に気泡がついた。この水溶液には電気が流れているか。 流れていない流れているこれだけでは分からない 29225蒸留水には電流が流れる。 ×○ 29226水道水には電流が流れる。 ×○ 29227ジュースには電流が流れない。 ○× 29228砂糖水には電流が流れない。 ○× 29229どんな種類の水溶液にも、電流が流れる。 ○× 292210水溶液には、電流が流れるものと流れないものとがある。 ○× 292211エタノールには電流が流れる。 ×○ 292212どんな種類の水溶液にも、電流が流れるとは限らない。 ○× 292213純水には電流が流れる。 ○× 292214しょうゆには電流がながれる。 ×○ 次の問題へ 結果を見る 10 ※テスト機能はプレミアム会員限定です。 化学変化とエネルギー 問題集 燃焼、酸化、還元とはなにか 水溶液にはすべて電流が流れるか 水溶液に電流が流れるのはなぜか 電池について