注意
- 問題は選択問題です。正しいと思う選択肢をクリックしてください。
- 解答データの記録はプレミアム機能です。
- テスト中にページを移動すると解答データは記録されないので注意してください。
テスト結果
地球が地軸を中心に回転することを何というか。
- 自転
- 公転
- 回転
- 周回
地球の自転は、1日に何回か。
- 1回
- 2回
- 1/2回
地球が1回自転するには、約何時間かかるか。
- 24時間
- 12時間
- 6時間
- 48時間
地球は、何を中心に自転しているか。
- 地軸
- 赤道
- 子午線
北極と南極を結ぶ線を何というか。
- 地軸
- 地溝
- 子午線
- 極線
太陽や月、星が東から上って西へ沈むように見えるのは、地球が自転しているためである。
- ○
- ×
昼と夜のおとずれは、地球の自転によっておこる現象である。
- ○
- ×
季節の変化は、地球の自転によっておこる。
- ×
- ○
地球が1回自転するには、約24時間かかる。
- ○
- ×
地球の自転は、1日に2回。
- ×
- ○
夜空に見える星の大部分は( )である。( )は何か。
- 恒星
- 惑星
- 衛星
天空を一つの大きな球面として考えたものを、何というか。
- 天球
- 天体
- 星球面
天球を利用して星の動きを観測するとき、天球の中心となるのは何か。
- 観測者
- 地球
- 太陽
天球は、1日に何回まわっているように見えるか。
- 1回
- 2回
- 1/2回
- 4回
観測者が天球を見上げたとき、真上の位置を何というか。
- 天頂
- 頂上
- 天の北極
星が、1日に1回地球のまわりをまわっているように見える運動を、何というか。
- 星の日周運動
- 周回運動
- 星の公転運動
星の日周運動は、何によっておこるか。
- 地球の自転
- 地球の公転
- 天球の回転
日本で見ると、北の空の星座はどのように動いているか。
- 北極星を中心に反時計回り
- 北極星を中心に時計回り
- 天頂を中心に反時計回り
- 天頂を中心に時計回り
- 北
- 東
- 西
- 南
- 東
- 北
- 西
- 南
- 西
- 東
- 北
- 南
- 北極星
- 牽牛星
- 織女星
- C
- A
- B
- A
- B
- C
- B
- C
- D
- A
- B
- A
太陽が、1日に1回、地球の回りを回っているように見える運動を何というか。
- 太陽の日周運動
- 星の日周運動
- 太陽の自転
太陽が真南にきたとき、( )したという。( )は何か。
- 南中
- 真南
- 何中
太陽が真南にきたときの高度を何というか。
- 南中高度
- 最高高度
- 真南高度
南中高度は、太陽がもっとも高く昇った高度である。
- ○
- ×
太陽は、常に一定の速さで天球上を動いて見える。
- ○
- ×
日の出のとき、日の入りのとき、正午前後のうち、太陽が天球上を動いて見える速さがもっとも速いのはどの時間帯か。
- すべて同じ
- 日の出
- 日の入り
- 正午
- 日の出と日の入り
- ∠POC
- ∠PAC
- ∠PEC
- 東
- 南
- 北
- 西
- D
- A
- B
- C
- A
- B
- C
- D
- O
- A
- B
- C
- D
- E
- E
- A
- B
- C
- D
- F
- C
- A
- B
- D
- E
- F
太陽の日周運動は、何によっておこっているか。
- 地球の自転
- 太陽の自転
- 地球の公転
- 太陽の公転
地球は、何を中心に自転しているか。
- 地軸
- 赤道
- 子午線
同じ高さなら、少しでも東にある地点ほど、早く日の出を迎える。
- ○
- ×
校庭の木の影の長さを調べたとき、1日でもっとも短いのはいつごろか。
- 正午ごろ
- 午前10時ごろ
- 午後3時ごろ
地球は、どちらの方向に自転しているか。
- 西から東へ
- 東から西へ
- 南から北へ
- 北から南へ
地球の回転の早さは、1時間に何°か。
- 15°
- 30°
- 5°
- 45°
1日に2回、潮の満ち引きがあるのは、地球が自転しているためである。
- ○
- ×
地球の赤道面がふくらんでいるのは、地球が自転しているためである。
- ○
- ×
地球の上空の気流は、地球の自転によって発生する。
- ×
- ○
静止衛星が、地球から見ていつも同じ位置にあるのはなぜか。
- 地球の自転にあわせて動いているから
- 宇宙空間の1点に静止しているから
日本では、天球は何を中心にまわっているように見えるか。
- 天の北極
- 天頂
- 北極
天球は、どの方向にまわっているように見えるか。
- 東から西へ
- 西から東へ
- 北から南へ
- 南から北へ
星の日周運動の方向は?
- 東から西へ
- 西から東へ
- 北から南へ
- 南から北へ
星は、1時間に何°動くか。
- 15°
- 30°
- 5°
- 45°
地球は、どの方向に自転しているか。
- 西から東へ
- 東から西へ
- 北から南へ
- 南から北へ
ある地点で、北極星の高度をはかったところ、40°であった。この地点の緯度は何°か。
- 北緯40°
- 北緯50°
- 北緯60°
- 南緯40°
- 南緯50°
- 南緯60°
- B
- C
- D
- E
- A
- 午後7時
- 午後8時
- 午後9時
- 午後11時
- 午後12時
- 午前1時
太陽は、1時間に何°動くか。
- 15°
- 30°
- 5°
- 45°
- C
- A
- B
- D
地球は、どの方向に自転しているか。
- 西から東へ
- 東から西へ
- 北から南へ
- 南から北へ
南半球では、太陽は西から昇って東に沈む。
- ×
- ○
南半球では、太陽は北の空を通る。
- ○
- ×
仙台市と長崎市では、日の出が早いのはどちらか。
- 仙台市
- 長崎市
- どちらも同じ