運動のようすは、なにを調べればわかるか テストスタート!! 注意 問題は選択問題です。正しいと思う選択肢をクリックしてください。 解答データの記録はプレミアム機能です。 テスト中にページを移動すると解答データは記録されないので注意してください。 もう1回チャレンジ! テスト結果 29110物体の運動の速さや向きが変わるのは、運動している物体に力がはたらいているからである。 ○× 29111転がしたボールがやがて止まるのは、地面のまさつ力などがはたらくためである。 ○× 29112物体に力を加えたとき、その力を何というか。 作用反作用はたらきかけ能動力 29113物体に力を加えたとき、その物体から受ける力を何というか。 反作用作用はたらきかけ受動力 29114物体に力を加えると、その物体から必ず力を受ける。 ○× 29115作用と反作用は、必ず同じ大きさである。 ○× 29116作用と反作用は、同じ作用線上にはたらく。 ○× 29117作用と反作用は、同じ向きにはたらく。 ×○ 29118作用と反作用は、逆向きにはたらく。 ○× 29119作用の作用点と反作用の作用点は、別々の物体にある。 ○× 291110スケートボードにのった人が壁を押すと、壁から離れる向きに動いた。これは何からの力によるものか。 壁自分自身スケートボード地面 291111スケートボードにのった人が壁を押すと、壁から離れる向きに動いた。このとき人にはたらいた力を何というか。 反作用作用推進力 291112物体が単位時間に進む距離を速さという。 ○× 291113次の式は正しいか?「速さ=動いた距離÷動くのに要した時間」 ○× 291114ある距離を一定の速さで動いたと仮定して求めた速さを何というか。 平均の速さ仮定の速さ瞬間の速さ一般の速さ 291115ごく短い時間に物体が移動した距離をもとにして求めた速さを何というか。 瞬間の速さ平均の速さ仮定の速さ一般の速さ 291116交通標識の制限速度は、瞬間の速さを示している。 ○× 291117作用と反作用は、つり合っている。 ×○ 291118作用と反作用は、同じ物体にはたらく。 ×○ 291119AとBの2人がローラースケートをはき、1本のひもの両端をもって向き合って立っている。Aがひもを引いたとき、2人はどう動くか。 AもBも前進AもBも後退Aは動かずBは前進Aは前進しBは動かないAは後退しBは前進 291120人が地上で垂直に飛び上がるときは、作用による。 ×○ 291121人が地上で垂直に飛び上がるときは、反作用による。 ○× 291122人が地上で垂直に飛び上がるとき、飛び上がらせる力は何か。 人が地面から受け取った力人が地面に与えた力足の踏み切る力 291123列車の終点までの平均の速さを出す場合、途中の駅に停車している時間や加速・減速している間は除外する。 ×○ 291124作用と反作用は、同時にはたらく。 ○× 次の問題へ 結果を見る 10 ※テスト機能はプレミアム会員限定です。 運動とエネルギー 問題集 運動のようすは、なにを調べれば… 力がはたらくと運動はどのように… 力がはたらかないときの運動は… 仕事の大きさはどのようにして比… エネルギーとは 移り変わるエネルギー