2次形式の表現2 1234 : 現在の問題 : 前回正解 : 前回不正解 : 未挑戦 ※ このコンテンツはプレミアム会員限定です。問題$2$ 次形式 $x^2 + 2y^2 -z^2 + 2xy + 4yz - 2zx$ を対称行列 $A$ を用いて $(xyz) A (xyz)$ と表した時, $A$ として正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 $(11−1122−12−1)$$(12−2222−22−1)$$(12422−24−2−1)$$(11212−12−1−1)$解説を見るギブアップ...次の問題へ進む閉じる問題$2$ 次形式 $3x^2 - y^2 + 2z^2 - 4xy + 6yz + 6zx$ を対称行列 $A$ を用いて $(xyz) A (xyz)$ と表した時, $A$ として正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 $(3−23−2−13332)$$(3−23−213332)$$(3−46−4−16662)$$(3−46−416662)$解説を見るギブアップ...次の問題へ進む閉じる問題$2$ 次形式 $2x^2 - 4y^2 + 4z^2 + 2xy - 4yz + 4zx$ を対称行列 $A$ を用いて $(xyz) A (xyz)$ と表した時, $A$ として正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 $(2121−4−22−24)$$(1121−2−22−22)$$(2242−4−44−44)$$(1222−2−44−42)$解説を見るギブアップ...次の問題へ進む閉じる問題$2$ 次形式 $(x+2y+3z)^2$ を対称行列 $A$ を用いて $(xyz) A (xyz)$ と表した時, $A$ として正しいものを以下の選択肢から選びなさい。 $(123246369)$$(123226363)$$(14644126129)$$(14642126123)$解説を見るギブアップ...次の問題へ進む閉じる premium 学習コース 数学チャンネル(線形代数 III) 9. 対角化の応用 練習問題一覧 2次形式の表現1 2次形式の表現2 2次形式の標準形 べき乗の計算 動画で復習!! I. 2次形式へ応用しよう